公式SNS

学校概要about

校長挨拶

大和青藍高等学校の前身は大和裁縫女学校と呼び、明治40年(1907年)創立者大和クニ女史により創設されました。

その後、時代の進展、社会の変化に伴い大和女学校、大和高等専攻学校更に昭和34年には直方女子高等学校へと変遷して参りましたが、平成14年4月からは男女共学制に移行、校名も大和青藍高等学校と改称し新たな出発を致しました。

創設以来一世紀にわたり一貫して教育方針は「愛 感謝 奉仕」の建学の精神を実現することにあり、校訓「自他敬愛」「自主自律」「感謝奉仕」を本校教育の指針とし、真の人間教育を目指しています。とりわけ豊かな教養基本的な生活習慣、美徳の涵養に努めています。

人間性豊な教育を施し、社会の進展と時代の要請に応え社会に貢献できる有為な人材を育成するために普通科、介護福祉科、調理科に加え、平成21年度には看護科を設置しました。一般教養は勿論高度な専門教育を実施するため、経験豊富な教師と充実した施設・設備を整え、大学等への進学指導をはじめ情報教育、介護福祉士、調理師及び看護師など将来のスペシャリストを育成します。

 校長 大和 雅彦

教育目標

人間性豊かな教育を行い、日々進化発展する社会に貢献できる有為な人材を育成する。
生徒の可能性を引き出し、才能や個性を伸ばす教育を行い、生きる力を身につけさせる。
規則正しい生活習慣を身につけ人間性を高める教育を行うため、「5つの約束」を実践する。

大和青藍「5つの約束」


大和青藍高等学校の前身である大和裁縫女学校は、明治40年創立者大和クニ女史により創設されました。
一世紀にわたる一貫した教育方針は「愛 感謝 奉仕」の建学の精神を実現することにあり、真の人間教育を目指し、具体的な実践目標として「5つの約束」を掲げています。

沿革


明治40年8月13日 私立大和裁縫裁縫女学校設立許可 設立者:大和クニ
昭和23年3日 大和高等専攻学校と改称し専攻科を設置
昭和37年3月1日 校名を変更 直方女子高等学校と改称する
平成14年4月1日 校名を変更
大和青藍高等学校と改称し,男女共学とする(男子54名入学)
学校週5日制とする
平成19年11月10日 大和青藍高等学校創立100周年・大和幼稚園創立40周年記念式典
平成20年3月26日 「風雪百年」(創立百周年記念誌)発行
平成21年4月1日 看護科設置(平成20年8月25日 福岡県知事認可) 
看護師学校の指定(平成21年3月18日 文部科学大臣指定)
介護福祉士福祉系高等学校の指定
     (平成21年3月27日 文部科学大臣 九州厚生局長指定)
収容定員の変更
  普 通 科  70名 →  35名
  調 理 科 135名 → 135名
  介護福祉科  45名 →  40名
  看 護 科  新設 →  40名
平成25年4月1日 新校舎「研心館」竣工 看護棟を「研心館」と命名 
介護福祉棟を「優心館」と改名 
女子トイレを改修(本館、体育館、中校舎)
制服(夏)を変更
普通科「進学コース」と「キャリアコース」を設置
調理科「調理専門コース」と「スイーツコース」を設置
平成26年3月1日 第1回「青藍祭」
平成26年4月1日
第1,3,5土曜授業開始(学校週5日制廃止)
制服(冬)を変更
スクールバス(宮若方面)運行 
平成27年7月7日
食堂オープン
平成27年7月7日
普通教室(13教室)の黒板をホワイトボードに変更し、
電子黒板付きプロジェクター・書画カメラを設置
平成27年11月1日 大和青藍高等学校公式キャラクター「やまとりくん」誕生
平成28年4月1日
普通教室(8教室)の黒板をホワイトボードに変更し、 
電子黒板付きプロジェクター・書画カメラを設置
タブレットを使用したICT教育開始(普通科1・2年)
平成29年4月1日 普通科進学コースを特進コースに変更

詳しくみる方はこちらへ → 沿革一覧

学校いじめ防止基本方針


学校評価「令和4年度保護者アンケート」

令和4年度、保護者アンケートの集計です。
保護者の皆様には年末のお忙しいところ、アンケート記入にご協力いただき、ありがとうございました。

皆様からいただいた本校教育に対する貴重なご意見やご感想を、今後の学校教育の参考にさせていただき、
学びの多い、より魅力ある、地域の皆様に愛され信頼される学校づくりに邁進してまいります。

今後とも本校の教育に対し、ご支援、お力添えをいただきますよう、お願い申し上げます。

                                  令和5年2月



PAGE TOP

関連リンク