学校法人 大和学園 大和青藍高等学校

普通科キャリアコース3年生が合同企業説明会「ジョブドラフトFes」に参加しました!!

7月7日(月)に普通科キャリアコース3年生が、北九州市の西日本総合展示場で開催された高校生向け合同企業説明会「ジョブドラフトFes」に参加しました。これは地域企業約30社が出展し、求人票だけでは分からない“職場の雰囲気”など、高校生が知りたいリアルな情報を得る場となっているイベントです。

生徒たちは実際に仕事道具に触れ、社員の方から直接お話を伺うことで、具体的なキャリアイメージを描くことができたようです。普段の教室では得難い“働く現場”の空気感を体感し、将来の職業選択に向けた意識も大きく高まった様子でした。

今後もこのような進路選択を支援する機会を大切にし、生徒一人ひとりが自信をもって未来へ踏み出せるよう、学校としてしっかりとサポートしてまいります。





2年生キャリア教育「小論文講座」

7月8日(火)に2年生キャリアコースでは「小論文講座」を行いました。
前回の講話であった「自己PRの型を作ろう!」を活用しながら本日は実際に小論文を書いていきます。




皆、良い所を持っていますが、自分で長所を見つけるのはなかな難しいですよね。
自分で考えてみたり、友人と話し合いながら長所を書き出しました。





真剣に取り組んでいます!
先生方に「私のいい所教えて下さい」と聞いたり、アドバイスをもらったりしながら自分の納得いく文章を書き進めました。




2年生のうちから進路の準備を行い、3年生で夢を掴んで欲しいと思います。
キャリアコース2年生、一緒に頑張っていきましょう!


2年生キャリア教育「自己PRの「型」を作ろう」

7月2日(水)に2年生キャリアコースでは、キャリア教育の一環として「自己PR(自己紹介)の「型」を作ろう!」をテーマにした講話を行いました。



講師の先生からは、まず「自己PRとは何か」「なぜ自己PRが必要なのか?」についてご講話いただき、自己分析の大切さについて考える時間となりました。




特に、「自分の強みは何か」「どんな場面でそれを発揮してきたか」を掘り下げることで、言葉に説得力が生まれるという点が印象的でした。

自分のことを相手に伝えるにはどうすれば良いか…
生徒たちはワークシートを活用しながら、自分自身を振り返り、それぞれの言葉で自己PRを組み立てていきました。



文章構成は「結論→本文→まとめ」の順で書くことを学び、より伝わる自己PRへと仕上げていきます。


次回のキャリアガイダンスでは、今回の学びをもとに「小論文形式で自己PR文を書く」講座を行います。

12月にはジョブトレーニング(職業体験)が行われます。
様々なキャリア教育を通して、社会に必要なスキルを学んでほしいと思います。


普通科キャリアコース1,2年生対象進路ガイダンスを行いました

7月3日(木)に本校アリーナで普通科キャリアコース1,2年生対象進路ガイダンスを行いました。

大学・短期大学・専門学校・企業のたくさんの方々にご来校いただき、41のブースを設け、生徒たちは真剣に話を聞き、自分自身の進路と向き合う姿が見られました。

普通科キャリアコースでは、自身の進路を切り拓くための様々な取り組みを今後も予定しております。




第1回オープンキャンパス2025が開催されます!

  9月6日(土)
「大和青藍高等学校 第1回オープンキャンパス2025」が開催されます。

今回は全体会+学習体験のプログラムを行います!
全体会では、学科や行事・入試概要についてなど、学校全体の内容をお伝えします。
※1部、2部の内容は変わりません。

日 時    :9月6日(土)
第1部 9:00〜(受付    8:30〜)
第2部 13:00〜(受付 12:30〜)
対 象    :中学生、保護者
申 込    :7月14日(月)9時〜
申込締切 :8月29日(金)17時

”学科の秘密・特徴”ズバリ教えます!

|スケジュール|
▷ 8:30(12:30)受付開始
▷ 9:00(13:00)全体会スタート(学科説明等) → 学習体験
※()内は第2部の時間になります

|学習体験内容|
【普通科】君の未来を想像(創造)して
○特進コース      :オンライン英会話
○キャリアコース:①クイズで知ろう! 〜大和青藍の素敵な魅力〜
                   ②タイピングにチャレンジ! 〜速く、正確に。挑戦者挑む〜

【調理科】アジアの香りがやってきた!
○和食コース      :魚を捌いて海鮮丼
○洋食コース      :サーモンのクリームパスタ
○アジアコース   :ガパオライスとベトナム風プリン
○スイーツコース:米粉クレープ

【看護科】夢への一歩を一緒に!
○看護体験
・ベットメーキング
・沐浴  など

【医療福祉科】来て!見て!ハマる福祉!
○手話体験
○レクリエーション体験
○三角コーナー作り

部活動見学も開催予定です!
保護者の方もぜひご参加ください。

{見学可能な部活}
女子バレー・野球・和太鼓・吹奏楽  ほか
※見学は第2部終了以降になります。

↓↓お申し込みはこちらから↓↓
    ミライコンパス

ご来場、お待ちしております!