学校法人 大和学園 大和青藍高等学校

特進コース夏合宿


7月28日から2泊3日の日程で、「国立夜須高原青少年自然の家」にて勉強合宿を行いました。普段と異なる高原での学習環境で、3学年が一丸となり目標に向かって集中して学習に取り組むことができ、充実した3日間となりました。

3年生は志望校合格に向けて、1・2年生はこれからの受験に備えた「学ぶ体力」の土台作りを目標に臨みました。合宿では「自学」を基本としながらも、主要科目の講義に加え、外部講師による進路探求の時間も設けられ、自分の進路について深く考える機会となりました。
2日目の夜にはバーベキューを行い、学年の親睦を深め、楽しみながらリフレッシュし、3日目には太宰府天満宮を訪れて合格祈願を行い、メリハリのある時間を過ごしました。
また、多くの先生方が応援に駆けつけてくださり、差し入れもいただくなど、温かいご支援に励まされました。ありがとうございました。

この合宿で得た集中力と団結力を、今後の学習や受験に生かし、それぞれの目標に向けて努力を続けてまいります。