学校法人 大和学園 大和青藍高等学校

「社会理解:高卒と大卒の就職事情」と題してガイダンスを行いました

2025年年11月10日、普通科キャリアコース2年2組・3組の生徒を対象に、「社会理解:高卒と大卒の就職事情」ガイダンスを実施しました。講師には株式会社ジンジブ キャリア教育開発部の山越悠聖氏をお招きし、高卒就職と大卒就職の違いや、それぞれの特徴について具体的なデータや事例を交えて講演していただきました。

講演では、早期の社会経験や経済的自立といった高卒就職のメリット、専門知識の活用や選択肢の広さといった大卒就職のメリットが紹介されました。さらに、「どちらが良いか」ではなく「自分に合う進路を選ぶこと」が大切であると強調され、生徒たちは真剣に耳を傾けていました。

終盤には、将来の進路を考えるうえで今日からできるキャリア意識の持ち方にも触れられ、多くの生徒が自分の将来像を考えるきっかけとなりました。今回のガイダンスを通して、生徒たちは進学や就職の選択をより主体的に考える姿勢を身につけることができました。