キャリアコース「第3回マネープラン」を実施しました
10月15日(水)、普通科キャリアコース3年生を対象に、一般社団法人日本金融教育支援機構ファイナンシャルプランナーの先生をお招きし、「第3回マネープラン」を実施しました。
今回のテーマは、将来に向けた金融リテラシーの育成です。収入と支出のバランス、貯蓄や借入の仕組み、そして自分の価値観に基づいたお金の使い方など、日常生活に直結する内容を学びました。講演では、生徒たちが制作したFESコンテストの動画をもとに、グループディスカッションも行われ、意見交換を通して金融の大切さをより実感することができました。
生徒たちからは「将来設計を考えるきっかけになった」「お金の使い方に意識が向くようになった」といった声が多く聞かれました。今回の学びを通して、計画的なお金の管理が自立した社会生活の第一歩であることを改めて理解する機会となりました。


